花形ボクシングジム

最新情報ブログ・ホット情報

2000年12月6日 星野×ガンボア 世界タイトル初挑戦 in 横浜

2008年5月1日 by hanagata_gym

星野、世界タイトル奪取! 日本初の師弟世界チャンピオン誕生! 2000年12月06日

星野 敬太郎(左) × ガンボア小泉(右)

星野 敬太郎(左) × ガンボア小泉(右)

6日(水)、ボクシングこけら落としとなったパシフィコ横浜で行われた王者、ガンボア小泉(フィリピン)VS挑戦者(12位)、星野敬太郎のWBA世界ミニマム級タイトルマッチ。 終始激しいペースの取り合いとなったが、挑戦者・星野がガンボアの強打をテクニックで封じ、3-0(117-112、115-113、115-113) の判定勝ちで世界王座獲得に成功した。ジム創設15年目で初の世界チャンピオン誕生となった。

星野が千載一遇の大チャンスを見事、一発でものにした。この日は前半から持ち前のディフェンスに加え、攻撃力もよりプラスしての ボクシングを見せた。中盤以降、やや手数が落ちたが、終盤は再び持ち直し、判定勝ちにつなげた。

4ポイントは勝っていたと思ったので、2ポイント差が2人もいて、ちょっとビックリ。後で採点表を見て、最終回星野がポイントを取ってい なかったら、ドローになっていた事も分かり、これまたゾッとした。世界戦採点の怖さも知った一戦だったのではないか。 (パシフィコ横浜 観衆3,000=満員)

試合記事

試合記事


 

計量クリアー いよいよ明日ゴング!WBA世界ミニマム級タイトルマッチ(ガンボア×星野) 2000年12月05日

パンフレット

パンフレット

5日(火)16時より後楽園ホール展示会場で計量が行われた。
王者・ガンボアが47.6kg、挑戦者・星野が47.6kgと、ともに一発で計量をパスした。
明日の試合開始ゴングは20時04分予定。
尚、この試合はテレビ東京をキーステーションにて全国ネットで20時から生中継される。

計量

計量


 

王者・星野、タイトル奪取誓う!2000年12月04日

グロービングチェック

グロービングチェック

4日(月)13時より後楽園飯店で調印式・グローブチェック・ルールミーティングが行われた。
グローブは赤色のウィニング製8オンスを使用する。

レフェリーはエンソ・モンテロ(ベネズエラ)
ジャッジは柳完洙(韓国)、手崎弘行(日本=東日本)、原田武夫(日本=西日本)
スーパーバイザーは小島茂(日本)

ルールミーティングも滞りなく終了した。

グロービングチェック

グロービングチェック

調印式

調印式


 

予備検診  両選手ともに異常なし 2000年12月01日

1日(金)15時より駿河台日大病院で「WBA世界ミニマム級タイトルマッチ」の予備検診が行われ、選手ともに異常はなし。

 


 

公開練習 世界奪取へ星野、絶好調! 2000年11月29日

星野世界戦 公開練習

星野世界戦 公開練習

29日(水)13時より花形ジムで王者・星野敬太郎の公開練習が行われた。スパーでは同門のホープ 木村章司相手に、ここ最近に無い、絶好調の仕上がりを披露した。

星野世界戦 星野公開練習準備

星野世界戦 星野公開練習準備

星野世界戦 星野公開練習前の囲み取材

星野世界戦 星野公開練習前の囲み取材

星野世界戦 公開練習

星野世界戦 公開練習

星野世界戦 公開練習

星野世界戦 公開練習


 

星野の世界タイトル初挑戦決定! 12月6日(水)パシフィコ横浜で王者・ガンボアと 2000年9月28日

質疑応答

質疑応答

28日(木)、試合会場となるパシフィコ横浜(ボクシングでは初使用)内で星野敬太郎のWBA世界ミニマム級タイトル挑戦の記者発表が行われた。 挑戦する王者は今回2度目の防衛戦となるガンボア小泉(フィリピン)。本名はジョマ・ガンボアだが、マネージャーを国際マッチメーカー のジョー小泉氏が担当している事から、リングネームに小泉を入れている。

強打のガンボアに対し、技巧派・星野がどう挑むのか。スリルのある展開になることは間違いない。 ジムにとっては、創設15年目にして、初の世界タイトルマッチ開催となる。そして星野が勝つと日本プロボクシング史上初の元世界王者のジムから世界チャンピオン誕生となる。

尚、この試合はテレビ東京が勇利アルバチャコフ戦以来3年ぶりに世界タイトル生中継することが決まっている。

記念撮影

記念撮影

日程 行事名 場所 時間
11月27日(月) 王者・ガンボア選手
来日
成田空港 PR432便
20時10分着
11月29日(水) 挑戦者・星野敬太郎
公開練習
花形ジム 13時
11月30日(木) 王者・ガンボア選手
公開練習
帝拳ジム 13時
12月1日(金) 予備検診 駿河台日大病院 15時
12月4日(月) 調印式
ルールミーティング
後楽園飯店 13時
12月5日(火) 計量 後楽園ホール展示場 16時
12月6日(水) 試合 パシフィコ横浜 20時00分
Posted in: 歴代チャンピオン Tagged: 星野敬太郎
【公式】花形ボクシングジムWEBサイト

【公式】花形ボクシングジムWEBサイト

最近の投稿

  • 栁堀隆吾が計量クリア。
  • 星野源、デビュー戦、TKO勝利
  • 星野源が計量クリア。
  • 熊谷興行、井上が負傷ドロー、今川判定負け。
  • 今川未徠、井上拓海が計量クリア。
2008年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月   6月 »

カテゴリー

  • エアボクシング大会
  • ボクシング教室
  • メディア出演
  • ランキング
  • 出稽古
  • 取材
  • 新人王戦
  • 未分類
  • 歴代チャンピオン
  • 神奈川ファミリースパーリング大会
  • 試合予定
  • 試合前計量
  • 試合結果

タグ

メットカルフ沙莉 丸山俊平 二佐翔太 伊藤沙莉 佐藤陽太 内田光樹 古屋柊華 吉村望 大平剛 天羽萌子 宇佐見大樹 宇野楓麻 小笠原証 山瀬心輝 山邉博勝 岡村花衣 川瀬大祐 川瀬太祐 星野敬太郎 木村優奈 木村章司 木村翔 来山悠一 林勇汰 柳尾美佳 栁堀隆吾 桑原愛 武藤美希子 玉川夏希 田中慧士 矢斬佑季 矢野乃莉守 矢野円来 石原伊吹 笹本知哉 細谷洸太 花形冴美 花形進 若狭与志枝 菅直央 藤岡冬志也 諸戸明来 酒井孝之 阪本大樹 齊藤裕太

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2014年12月
  • 2014年6月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2012年12月
  • 2012年5月
  • 2010年5月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2007年7月
  • 2003年12月
  • 2003年11月
  • 2003年10月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

Copyright © 2025 花形ボクシングジム.

Omega WordPress Theme by ThemeHall